このサイトではお使いのブラウザのサポートが制限されています。GoogleChrome、Safari、Edgeをお勧めいたします。

レシピ

大活躍!! スイスチャード(さとう大根)のスムージー - ニュートリブレット公式ストア

大活躍!! スイスチャード(さとう大根)のスムージー

毎日の活力になるエネルギー源として大活躍間違いなしのスムージー。 抹茶パウダーとスイスチャード(さとう大根)が、ヘルシーな抗酸化物質として日々のストレスに対抗するエネルギーとして働いてくれます。抗酸化物質がストレスの侵入者を処理する一方で、アボカドはオレイン酸などのヘルシーな脂肪で健康を守り、他の栄養素をより吸収しやすいように体に送り込みます。 レシピ(コップ1杯分) さとう大根 1カップアボカド 1/4個イチジク 1個無糖ココナッツミルク 3/4カップ無糖ココナッツヨーグルト 1/2カップバニラプラントベースプロテイン 2片抹茶グリーンティーパウダー 小さじ1/2氷 1/2カップ 作り方 ①材料を順番に加え、30~60秒かけてなめらかになるまで混ぜる。②お好みでイチゴ、ヘンプシード、グラノーラ、シュレッドココナッツ、刻んだイチジクなどを加える。※ココナッツミルクヨーグルト1/2カップを水3/4カップと氷に置き換えれば、さらに栄養豊富に楽しんでいただけます!③コップに注いで召し上がれ!さらにトッピングとして上からフルーツやナッツ、グラノーラなどをトッピングするのもおすすめです!栄養成分表示カロリー: 280総脂肪:12g 17.3%飽和脂肪:4g 19.8%コレステロール:0mg 0%ナトリウム: 254.6 mg 10.6%炭水化物: 34 g 11.5%食物繊維: 10 g 43.1%糖質: 24 gタンパク質:13g 26.6%ビタミンA:...

続きを読む
かぼちゃと里芋のマーブルポタージュ - ニュートリブレット公式ストア

かぼちゃと里芋のマーブルポタージュ

今回は野菜ソムリエ協会作成レシピシリーズで鵜藤佳奈さんのレシピを紹介します。 すっかり秋も深まってきました。夏に収穫されたかぼちゃは貯蔵で糖化が進み、甘みがのってまさに今が食べ頃です。 アンチエイジングや免疫力アップが期待できるビタミンA,C,E(エース)と呼ばれる栄養素が豊富なかぼちゃに、イモ類には珍しく水溶性食物繊維が豊富なヘルシー食材でもある里芋を合わせて、マーブル模様が愛らしいポタージュを楽しんでみてはいかがでしょうか。 レシピ(二人分) かぼちゃ(1/8カット) 200g里芋 150g玉ねぎ 50g ベーコン 20g牛乳 200ml塩 小さじ1/2顆粒コンソメ 小さじ1オリーブオイル(お好みで) 適量粗挽き黒胡椒(お好みで) 適量 <トッピング>長ネギの青い部分 お好みでオリーブオイル お好みでブラックペッパー お好みでオリーブオイル お好みでピンクペッパー(ホール) お好みで  作り方 ① 牛乳の半量と下処理加熱した里芋をミディアムカップに入れて撹拌し、なめらかになったら小鍋に移して塩を入れ弱火で温める。 Point:【里芋の下処理】ぐるりと一周切れ目を入れて耐熱皿にのせ、大さじ1の水をかけてふんわりとラップをし、レンジで3~4分加熱。熱いうちに皮を剥く。 ② 残りの牛乳と、下処理加熱したかぼちゃ、玉ねぎ、ベーコンを、加熱で出た水分ごとトールカップに入れて撹拌し、なめらかになったら小鍋に移してコンソメを入れ、弱火で温める。 Point:【かぼちゃの下処理】種とワタを取り一口大に切り耐熱皿にのせる。薄切りにした玉ねぎとベーコンを上にのせ、ふんわりとラップをしレンジで5分加熱し、柔らかくなったら皮を除く。 ③ ②を器に注ぎ、菜箸でゆっくりと円を描くように混ぜながら少量ずつ①を注ぎマーブル模様を作る。  お好みで粗挽き黒胡椒とオリーブオイルをかけて出来上がり。  ♪旬の野菜情報&プラスワン情報♪ かぼちゃも里芋もレンジ加熱でカンタン下ごしらえ。特に里芋は皮に切れ目を入れてから加熱して、切れ目から押し出すようにすると皮がツルっと剥けるので、里芋で手がかゆくなってしまう方にもおすすめの方法です。熱いので、キッチンペーパーなどで押さえながら剥くとよいですよ!  Instagramで他のレシピもチェック!

続きを読む
冬にピッタリ!エッグノッグカクテル - ニュートリブレット公式ストア

冬にピッタリ!エッグノッグカクテル

市販のエッグノッグには、砂糖と脂肪がたくさん含まれています。この自家製レシピは、ビーガンであるだけでなく、同じようにおいしく飲むことができます。しかも、100%本物の食材で作られているので健康的な一日をスタートできます♪ レシピ(コップ2杯) バナナ 1本デーツ(皮をむいたもの)2個シナモン(挽いた物) 小さじ1/4ナツメグ(挽いた物) 小さじ1/8クローブ(挽き割り) 小さじ1/8アーモンドミルク(バニラ、無糖) 1/2カップ アイス 1/2カップコニャック 大さじ4 作り方 ①すべての材料を上記の順番で加え、なめらかになるまで混ぜる。②ホイップクリームを添え、さらにシナモンを振りかける。③召し上がれ! 栄養成分表示カロリー: 260総脂肪:3g 3.9%飽和脂肪:0g 0.5%コレステロール:0mg 0%ナトリウム:122.6 mg 5.1%総炭水化物:33g 11.1%食物繊維: 4 g 16.4%糖質: 23 gタンパク質: 1 g 3.7%ビタミンA: 1.5% ビタミンC: 8.6%カルシウム:4.2% 鉄:3.8%

続きを読む
洋なしとグレープフルーツのごちそうスムージー - ニュートリブレット公式ストア

洋なしとグレープフルーツのごちそうスムージー

今回は野菜ソムリエ協会作成レシピシリーズで鵜藤佳奈さんのレシピを紹介します。 11月11日はラフランスの日。最近では様々な品種の洋なしが出回り、一般でも入手しやすくなってきました。 日本なしの2倍と言われる豊富な食物繊維は、水溶性と不溶性がバランスが良く含まれるため、腸内をきれいに保ち、血中コレステロールを下げる作用が期待できます。 さらに洋なしに含まれるソルビトールは糖アルコールの一種で、整腸作用の他、喉の炎症を鎮める働きもあり、乾燥するこの季節にぴったりです。 濃厚な洋なしにグレープフルーツとミントで爽やかさをプラス。水を加えず果実の水分のみで作るので、とろりとしながらもさっぱりとした飲み心地です。角切りにした洋なしとホワイトチアシードのマリネを添えれば、ワンランク上の仕上がりに。 レシピ(二人分) 洋なし 1個 グレープフルーツ 1/2個 <トッピング> ミント 少々ホワイトチアシード 大さじ1  作り方 ① ホワイトチアシードは、大さじ4の水(分量外)でふやかしておく。洋なしは皮と種を除いて8等分し、そのうちの1つはトッピング   用に小さな角切りにしておく。グレープフルーツは外皮と種を除く。 Point:グレープフルーツは横半分に切ったものを2等分すると、種が除きやすいです。実と外皮の間にナイフを入れて実を取り出します。 ② 材料を、洋なし、グレープフルーツ、ミントの順でカップに入れ、なめらかになるまで撹拌する。 Point:しっかり撹拌したい素材を刃が当たりやすい上側に入れます。 ③ ホワイトチアシードと角切りにした洋なしを合わせ、グレープフルーツの外皮に残った果汁を絞ってマリネし、器に入れた②に乗せる。   ♪旬の野菜情報&プラスワン情報♪ トッピングにおすすめなホワイトチアシードは、良質で健康的な細胞を作り、脳の機能向上に役立つと言われるオメガ3脂肪酸の他、必須アミノ酸、鉄分や亜鉛、アンチエイジング効果の高さで注目のセレンなどのミネラルを豊富に含むスーパーフードです。最近は店舗での取り扱いも増えているので、水や果汁でふやかしたものを常備しておくと、スムージーはもちろん、ヨーグルトやシリアルにもトッピングでき、手軽に栄養価アップが叶います。  Instagramで他のレシピもチェック!

続きを読む
パーティーに最適!ほうれん草のディップ

パーティーに最適!ほうれん草のディップ

  ニュートリビュレットを活用して、自家製ほうれん草ディップを作ろう!このディップがあれば、パーティーで盛り上がること間違いなし♪レシピ(小鉢10杯分)冷凍ほうれん草 2カップ低脂肪クリームチーズ(柔らかくしたもの) 1カップ マヨネーズ 1/2カップ水 1/3カップパルメザンチーズ 1/2カップベルペッパー(赤、さいの目切り) 1菱餅(さいの目切り) 2個シーソルト  小さじ1/4オニオンパウダー  小さじ½作り方①ほうれん草を解凍し、刻む。②ほうれん草1カップ分、クリームチーズ、マヨネーズ、水、パルメザンチーズ、調味料を加え、なめらかになるまで混ぜる。③一度味を見てお好みに合わせて、濃すぎる場合は、一度に大さじ2~3杯の水を追加して混ぜ直す。④混ざったら、ボウルに注ぎ、ほうれん草、刻んだパプリカ、菱餅を混ぜる。お好みで味付けを調整する。⑤野菜のクルディテやトルティーヤチップスを添えて召し上がれ!栄養成分表示カロリー120総脂肪:11g 15.5%飽和脂肪:4g 19%コレステロール:21.1mg 7%ナトリウム: 323.7 mg 13.5%炭水化物:3g 1.3%食物繊維: 0 g 1.6%糖質: 1 gタンパク質: 3g 7.3%ビタミンA: 9.3% ビタミンC: 22%

続きを読む
長ネギのポタージュ

長ネギのポタージュ

今回は野菜ソムリエ協会作成レシピシリーズで小島香住さんのレシピを紹介します。 長ネギの青い部分は、β-カロテンが豊富に含まれる緑黄色野菜。 内側のワタのような部分には、フルクタンという食物繊維の一種である多糖類が含まれ、免疫力向上や血糖値上昇の抑制などに効果が期待できます。また、カルシウムも含まれるので、青い部分は切り落とさずに丸ごと使用いましょう。 長ネギ、じゃがいもはレンジで加熱すれば、手のかかるポタージュも鍋要らずで作ることができます。野菜は薄めにカットすることで、加熱時間が短縮できます。 レシピ(二人分) 長ネギ 1本じゃがいも 1/2個(50g)オリーブオイル 小さじ1コンソメ 4g水 100cc牛乳 200cc塩こしょう 少量 <トッピング>長ネギの青い部分 お好みでオリーブオイル お好みでブラックペッパー お好みでオリーブオイル お好みでピンクペッパー(ホール) お好みで   作り方① 長ネギは斜め薄切り、じゃがいもは皮をむきいちょう切りにして、耐熱ボウルに入れラップをしてレンジで600W×1分30秒加熱する。 ② ①にオリーブオイル、水、コンソメを加え、ラップをしてさらにレンジで600W×5分加熱する。 ③ ②と牛乳をトールカップに入れ30秒攪拌する。器に注ぎ、お好みでトッピングをする。 Point:暖かめがお好みの方は器に注いでからレンジで温めてくださいね! ♪旬の野菜情報&プラスワン情報♪ じゃがいもはとろみをつけるために使用しているので、長ネギだけでもおいしくお作りいただけます。 その場合は、②のレンジ加熱時間を3分に短縮してください。 牛乳を豆乳などの植物性ミルクに置き換えてもお作りいただけます。  Instagramで他のレシピもチェック!

続きを読む
ビタミンCたっぷり!シトラススムージー

ビタミンCたっぷり!シトラススムージー

少し酸味のあるものが好きな方におすすめな一品です。ビタミンCが豊富な柑橘類はもちろん、生姜の吐き気止めの効果で乗り物酔いに効く一品です。 レシピオレンジ 1/2個グレープフルーツ(生) 1/4個パイナップル(冷凍) 1/3カップ生姜の根(新鮮なもの) 大さじ1/2杯ココナッツウォーター 1カップヘンプシード 大さじ1作り方①材料を順番に加え、なめらかになるまで混ぜる。 ②お召し上がれ! 栄養成分カロリー: 190総脂肪:6g 7.8%飽和脂肪:0g 2.4%コレステロール:0mg 0%ナトリウム:64.9 mg 2.7%総炭水化物:32 g 11%食物繊維: 3g 14.6%糖質: 21 gタンパク質: 5 g 10.5%ビタミンA: 2.4% ビタミンC: 171%カルシウム: 5.9% 鉄: 6.6%

続きを読む
喉をケアするれんこんスムージー

喉をケアするれんこんスムージー

今回は野菜ソムリエ協会作成レシピシリーズで小熊恵子さんのレシピを紹介します。 れんこんにはビタミンCが多く、カリウム、カルシウム、鉄、銅などのミネラルも豊富です。 切り口が黒く変色しますが、これはポリフェノールの一種であるタンニンによるものです。 そのタンニンには抗酸化作用、消炎作用があります。 また薬膳では生のれんこんには消化機能を高める効果があると言われています。 乾燥しやすい口や喉を潤し咳や痰も鎮めるとも言われています。 組み合わせるのは同じく潤いを与えると言われる梨とはちみつです。 冷え性の方は軽く温めてお召し上がりください♪ レシピ(二人分) れんこん 70g(小1節)梨 150g(大1/2個)プレーンヨーグルト 150gはちみつ 大さじ1   作り方① れんこんは良く洗ってすりおろす。梨は皮と種を取り除き一口大に切る。 ② カップに①とヨーグルト、はちみつを入れて攪拌する。 Point:はちみつはお好みで増減してください(^^♪ ♪旬の野菜情報&プラスワン情報♪ れんこんは節によって食感が異なります。 太く長い節はでんぷん質が多く繊維感が強いのでもっちりしています。 煮物など煮込み料理に向きます。細く短い節は若いので、シャキシャキ食感を活かしたサラダやきんぴらなどに向きます。 その中間の節はもっちりとシャキシャキを併せ持ち、さまざまな料理に幅広く使えます。  Instagramで他のレシピもチェック!

続きを読む
健康維持!三種のベリースムージー

健康維持!三種のベリースムージー

がん予防や脳、腸、心臓の健康維持に役立つことがよく研究されているスーパーフードのベリー、今回は三種のベリーを使うことでより深みのあるスムージーをご紹介します。 レシピ(コップ1杯分) ほうれん草 1カップ 冷凍ラズベリー 1/2 カップ 冷凍ブルーベリー 1/2カップ ストロベリー 1/2カップ 無糖アーモンドミルク 1カップ  プレーン、無脂肪グリークヨーグルト 1/2カップ   作り方 ①材料を順番に加え、なめらかになるまで混ぜる。 ②コップにうつして召し上がれ!   栄養成分 カロリー: 230 総脂肪:4.5g 6.3% 飽和脂肪:0g 2.1% コレステロール: 6.5 mg 2.2% ナトリウム: 245.3 mg 10.2%...

続きを読む
サツマイモとお豆腐のあったかスムージー

サツマイモとお豆腐のあったかスムージー

今回は野菜ソムリエ協会作成レシピシリーズで鵜藤佳奈さんのレシピを紹介します。 ビタミン、ミネラルがバランスよく含まれているサツマイモ。サツマイモに含まれるビタミンCは加熱しても壊れにくいため、温かいスムージーは如何ですか。ビタミンCはインフルエンザなどの感染症への免疫力UPをサポートすると言われています。グラノーラもそえた食べるスムージー朝食。心もカラダも温まりますよ。 レシピ(二人分) サツマイモ(蒸し) 1/3本(80g)絹豆腐 1/6個(50g)牛乳 150mlグラノーラ 適量   作り方① 蒸したサツマイモは輪切りにし、皮をむく Point:サツマイモは皮ごと使用してもOK! ② 人肌に温めた牛乳、サツマイモ、絹豆腐の順番に入れて攪拌する ③ マグカップなどに入れ、グラノーラをふりかける Point:甘みが足りない場合は、ハチミツを入れてみましょう。 ♪旬の野菜情報&プラスワン情報♪ サツマイモは品種ごとに個性があります。 「紅あずま」は水分量が少なく、粉質でホクホク。ほどよい甘みです。 「安納芋」「紅はるか」は水分を含んだ粘り気ある食感で、しっとりクリーミー。甘みが強いと言われています。 「シクルスイート」はとても滑らかです。 色々なサツマイモを買って、食べ比べも楽しいですね。 「蒸す」がオススメのサツマイモですが、電子レンジ加熱をするなら中サイズ(300g)のサツマイモを濡れたペーパータオル+ラップで包み、600wで約90秒→200wで約10分加熱すると甘みが引き出されます。  Instagramで他のレシピもチェック!

続きを読む
南国フルーツのフレッシュスムージー

南国フルーツのフレッシュスムージー

新鮮なフルーツを使ったスムージーでいつでも南国のバケーション気分が味わえるスムージーはいかがでしょう。 カリウムなどの電解質が豊富なココナッツウォーターを使うことで、フルーツジュースよりも低糖質、低カロリーに楽しむことができます。   レシピ(小鉢17.5皿分) カットパイナップル (冷凍) 1 / 2  カットマンゴー (冷凍) 1 /2  バナナ (冷凍) 1 /2  ココナッツ水 1カップ 水 1 /2カップ 亜麻仁の種 1ふり   作り方 ①すべての材料を順番にボールに加え、なめらかになるまで混ぜる。 ②リラックスしながらゆっくり召し上がれ!   栄養成分 カロリー232.9 総脂肪:4.8g 7.3% 飽和脂肪:0.4g 2.2%...

続きを読む
紫さつまいものスムージー

紫さつまいものスムージー

今回は野菜ソムリエ協会作成レシピシリーズで小熊恵子さんのレシピを紹介します。 紫さつまいもの紫色は抗酸化作用や視力を守る働きが期待されるアントシアニンの色素です。紫さつまいもはさつまいもの中では甘みがやや弱いので、同じくアントシアニンを含むブルーベリージャムで甘みをプラスしました。さらに、紫さつまいもには抗酸化ビタミンのビタミンC、ビタミンEが豊富、食物繊維も多く含まれています。一緒に合わせたアーモンドミルクに含まれるビタミンEは血行促進が期待できます。元気な毎日をサポートしてくれそうですね。 レシピ(二人分) 紫さつまいも 100〜150g(小1本位)アーモンドミルク 300mlブルーベリージャム 大さじ1〜2 作り方① 紫さつまいもは蒸し器で柔らかくなるまで加熱します。 Point:蒸し器がない場合は鍋にざるなどを入れて代用可 ② カップに一口大に折った皮ごとの紫さつまいもとブルーベリージャムとアーモンドミルクを入れて撹拌します。 Point:甘みはお好みでジャムの量で調整。   ♪旬の野菜情報&プラスワン情報♪ いも類に含まれるビタミンCは熱で壊れにくいのが特徴です。 ゆっくり加熱することで甘みが増します。 電子レンジ加熱よりも、蒸し調理で甘みが増します。 皮ごと数本まとめて蒸しておくと、手間が省けて手軽にサラダやスープなどに使えて便利です。 購入したら新聞紙に包み涼しい場所で保存しておくと良いです。 冷蔵庫に入れると低温障害で黒くなってしまうので注意してくださいね!    Instagramで他のレシピもチェック!

続きを読む
これで完璧!栄養満点グリーンスムージー

これで完璧!栄養満点グリーンスムージー

野菜や果物の推奨されている一日の摂取量をきっちりと取れていますか? 食べることは難しくても、ジュースにして飲むことで手軽に実践することができます。 一日の推奨摂取量を取りたいときにおすすめの野菜たっぷりのスムージーです。 減塩のトマトジュースを使用することで、塩分を抑えています。低カロリーで栄養満点! 朝のお出かけ前にいかがですか?   レシピ(グラス1杯分) セロリ (生) 1/2 カップ キュウリ 1/2 カップ ニンジン 1/2 カップ トマトジュース (減塩) 1カップ 水 1/2 カップ   作り方 ①材料を全てミキサーへ投入し、滑らかになるまで混ぜる。 ②コップにうつして召し上がれ!   栄養成分 カロリー 95.4 総脂肪:0.5g 0.8% 飽和脂肪:0.1g 0.5% コレステロール:0mg...

続きを読む
いちじくとミディトマトのスムージー

いちじくとミディトマトのスムージー

今回は野菜ソムリエ協会作成レシピシリーズで小島香住さんのレシピを紹介します。 いちじくに豊富な食物繊維のペクチンは、おなかの調子を整える他、糖の吸収をおだやかにして急な血糖値上昇を抑える作用があります。「不老不死の果物」としてクレオパトラにも愛されたいちじくは、アンチエイジング効果も期待できる果物です。甘味と赤味が強いミディトマトトマトを組み合わせてリコピンをプラスすれば、さらなるアンチエイジング効果が期待できるスムージーに。バルサミコビネガーの芳醇な香りがリッチな一杯に仕上げるポイント。   レシピ(二人分) いちじく 2個(100g)ミディトマト 2個(100g)バルサミコビネガー 大さじ1はちみつ 大さじ1 <トッピング> いちじく 1個チアシード(黒) 少量作り方① いちじくは皮ごと1/2~1/4に切り、ミディトマトはヘタを取り1/4に切る。 ② トールカップに、いちじく、ミディトマト、バルサミコビネガー、はちみつの順に入れ、ブレードを取り付け20~30秒撹拌する。 ③ グラスに注ぎ、くし切りにしたいちじくとチアシードをトッピングする。 ♪旬の野菜情報&プラスワン情報♪ 完熟したいちじくは、皮をむかずに丸ごと食べられます。 皮についている細かい毛が気になる場合は、塩でこすって洗い流しましょう。バルサミコビネガーは熟成度によって酸味が変化するので、はちみつの量で甘みを調整してください。(サラッとしていて酸味が強いものは、一度煮詰めると濃厚になります。)  Instagramで他のレシピもチェック!

続きを読む
ヴィーガン初心者にもおすすめ!高たんぱく栄養満点枝豆フムス

ヴィーガン初心者にもおすすめ!高たんぱく栄養満点枝豆フムス

タンパク質と食物繊維が豊富な枝豆を使用した高たんぱく栄養満点枝豆フムスは、定番のフムスと一味違う楽しみ方ができます。  レシピ(小鉢16皿分) エダマメ(殻付き) 1/2 カップ コリアンダーパウダー 大さじ1 にんにく 1片 クミンパウダー  小さじ1/4 海塩  小さじ1/2 レモン汁  大さじ 2 杯 オリーブオイル  大さじ3 タヒニ  1/3カップ ベジタブルオイル  1/2カップ 作り方 ①全ての材料をボールにいれ、なめらかになるまで混ぜる。 ②カットした野菜や全粒粉のピタチップスにつけて召し上がれ! 定番のフムスに比べスパイスパウダーの香料と枝豆の滑らかさにより満足感が高いため、ビーガン初心者にも取り入れやすい作り置き可能なペーストです! 栄養成分 フムス(小鉢16皿分) カロリー126.2 総脂肪量: 12.3g ...

続きを読む
柿とデーツのデザートスムージー

柿とデーツのデザートスムージー

今回は野菜ソムリエ協会作成レシピシリーズで鵜藤佳奈さんのレシピを紹介します。 食欲の秋、と同時に食べ過ぎやダイエットも気になる季節です。しっかりしたとろみと口当たりなめらかなデザート風スムージーを、おやつ代わりにしてみてはいかがでしょうか。柿のビタミンC含有量は果物の中でもトップクラス。鮮やかな柿色はβカロテンで、どちらも健康維持と美容に欠かせない栄養素です。柿とデーツのこっくりとした甘みに柚子の爽やかさでバランスを。また、スパイスを加えると一気に洒落た味わいになるので、ぜひお試しください。   レシピ(二人分) 柿 2個ドライデーツ 3個柚子 1/2個シナモンパウダー 少々カルダモンパウダー 少々作り方① 柿は皮ごと使うためよく洗い、ヘタと種を除いて4~6等分する。柚子は外皮をむき、種を除く。 ポイント:柿は、種がない「刀根早生」や「平核無」などの品種を選ぶと手間いらずです。 ② 材料を、柿、デーツ、柚子の順でカップに入れる。 スパイス(シナモンパウダー、カルダモンパウダー)はこの段階で入れても、③で最後に振りかけてもよい。 ポイント:しっかり撹拌したい素材を刃が当たる一番上に入れます。柚子の薄皮はしっかり撹拌させたいため一番上に。 ③ なめらかになるまで撹拌し、器に入れる。スプーンですくっていただく。 ♪旬の野菜情報&プラスワン情報♪ ドライデーツは糖質が多い点が気になってしまうかもしれませんが、食物繊維が豊富に含まれているため、実は糖質が身体に吸収されるスピードがゆっくりな、「低GI食品」です。 糖質の代謝を促進するビタミンB2や、不足しがちな亜鉛も含まれるためダイエット中にもおすすめ。デーツにはビタミンCが含まれていないので、柿と合わせることでさらに栄養バランスがよくなりますよ!  Instagramで他のレシピもチェック!

続きを読む
スッキリ美味しいスーパーフードのチアシードドレッシング♪

スッキリ美味しいスーパーフードのチアシードドレッシング♪

酸味のあるクリーミーなドレッシングで、サラダを美味しく仕上げる、夏のサラダにピッタリのドレッシングです。 レシピ(13皿分) 岩塩 小さじ1/2 レモン果汁 1/2カップ オリーブオイル 1カップ けしの実(挽き割り) 小さじ1/2 はちみつ 1/8カップ 作り方 ①全ての材料をボールに加え、なめらかになるまで混ぜる。 ②サラダにかけて召し上がれ! 夏のサラダに酸味と栄養、クリーミーさをプラスし、作り置き可能で便利なドレッシングソースです。 栄養成分 カロリー160.5 総脂肪量: 16.8g  25.8% 飽和脂肪:2.3g  11.6% コレステロール:0mg  0% ナトリウム: 91.4mg  3.8% 総炭水化物:3.4g  1.1% 食物繊維:0.1g  0.4%。 糖質: 2.9g タンパク質:...

続きを読む
爽やかな苦味が夏の朝にピッタリ!ズッキーニとパプリカのスムージー

爽やかな苦味が夏の朝にピッタリ!ズッキーニとパプリカのスムージー

今回は野菜ソムリエ協会作成レシピシリーズで根本早苗さんのレシピを紹介します。 βカロテン、食物繊維、ビタミンC、カルシウム、葉酸、ビタミンKなどがバランスよく含まれているズッキーニ。ビタミンC含有量トップクラスのパプリカと合わせることで、皮膚のメラニン色素生成抑制をサポートするため、紫外線対策、免疫力UPを助けると言われています。黄色の元気パワーで残暑の1日をスタートしませんか?   レシピ(二人分) ズッキーニ(黄色) 1/2本(100g)パプリカ(黄色) 1/4個(40g)グレープフルーツ 1/4個(80g)水 50ml米麹甘酒 小さじ1ミントの葉 適宜作り方① ズッキーニは1cm厚さの輪切り、パプリカはヘタを取り除いて乱切りに切る。 ポイント:パプリカはワタと種も入れても大丈夫です! ② グレープフルーツは皮をむいて一口大に切る。 ポイント:グレープフルーツの薄皮、ワタ、種もお好みで! ③ ズッキーニ、パプリカ、グレープフルーツ、水、甘酒の順番に入れて攪拌し、グラスに注いでミントの葉を飾る。 ポイント:甘酒は無くても可。また、ハチミツで代用も可。 ズッキーニはカボチャの仲間ですが、100gあたりのカロリーは14kal、糖質は1.5gと、ほぼキュウリと一緒。低カロリーなのに食べごたえのあるダイエットむき野菜です。しかも丸ごと生のままラップして冷凍可能&冷凍庫から出してすぐに切れます。黄色の元気パワーで残暑の1日をスタートしませんか?  Instagramで他のレシピもチェック!

続きを読む
レンズ豆の贅沢カレーディップ

レンズ豆の贅沢カレーディップ

レンズ豆は食物繊維とタンパク質の豊富な食材です。また、ブレンドスパイスとトマトペーストと合わせると、美味しくてやみつきになるディップになります。ディップとして、またサンドイッチやラップに塗るなどしてお楽しみください。 レシピ(小鉢17.5皿分) レンコン(下ゆでしたもの) 2カップ ニンニク 1片 オニオンパウダー 小さじ1/2 トマトペースト(無塩) 大さじ 1 杯 カレー粉 小さじ1 キャノーラオイル 1/3カップ 水 大さじ 2 杯 海塩 小さじ1/2 ブラックペッパー(挽き割り) 小さじ1/8 作り方 ①すべての材料をボールに加え、なめらかになるまで混ぜる。 ②ピタチップスや薄く千切りした野菜と一緒にお楽しみください。 高たんぱくで滑らかなカレー風味で付け合わせながら存在感のあるディップは野菜などの素材をより美味しくしてくれます。 栄養成分 カロリー65.2 総脂肪:4.3g 6.7%...

続きを読む
秋にぴったり!梨とグレープフルーツのスムージー

秋にぴったり!梨とグレープフルーツのスムージー

今回は野菜ソムリエ協会作成レシピシリーズで小島香住さんのレシピを紹介します。 梨に含まれるアスパラギン酸、グレープフルーツに含まれるビタミンCとクエン酸は疲労回復効果が期待できる栄養素。「飲む点滴」と言われる甘酒も加えて疲労回復をサポート。夏の暑さで疲れた身体を元気にしてくれるスムージーです。グレープフルーツを加えると、梨の変色を抑えることができます。 スパイスをほんのり効かせて、さっぱりした口当たりの中にも、どこか秋らしさを感じる味わい深さに。オールスパイス以外にも、シナモンやクローブなどもよく合います。(苦手な方は入れなくてもOK。) レシピ(二人分) 梨 1個(300g)グレープフルーツ 1/2個(150g)麴甘酒 50ccオールスパイス 小さじ1/2 <トッピング>オールスパイス 少量作り方① 梨は皮をむき芯を取り除きざく切り、グレープフルーツは皮をむき種を取ってざく切りにする。 ポイント:グレープフルーツの薄皮が気になる場合は取り除いておきましょう ② 梨、グレープフルーツ、甘酒、オールスパイスの順に入れ、ブレードを取り付け20~30秒撹拌する。 ③ グラスに注ぎ、オールスパイスをトッピングする。 ポイント:あくまでもお好みなので、なくてもOKです! 多汁な梨は、日焼けしたお肌の乾燥対策にもおすすめの果物です。収穫期や産地によってさまざまな品種を楽しむことができる果物なので、種類を変えて楽しんでみてはいかがでしょうか。 ※甘酒は米麹が原料のものを使用しています。酒粕が原料のものはアルコール分を含みますので、お酒の弱い方やお子さまはご注意ください。  Instagramで他のレシピもチェック!

続きを読む

平日12時までのご注文で当日発送いたします

ショッピングカート